巡回展オープニングイベント:講演会

国立科学博物館 館長 篠田 謙一 氏

われわれは どこから来て どこへ行くのか
~ノーベル賞に輝く古代DNA研究を通じ人類の過去と未来の常識が変わる~

講師:国立科学博物館 館長 篠田 謙一 氏

[スケジュール]

10時45分-11時30分: 講演会

11時45分-12時30分: クロストーク 篠田謙一氏,MCあまり氏,宇宙科学館 館長 鈴木明子  


《講師プロフィール》

1955年静岡県生まれ。京都大学理学部卒業。博士(医学)。

産業医科大学助手、佐賀医科大学※助教授を経て、2003年より国立科学博物館人類研究部勤務。2021年より同館の館長を務める。専門は分子人類学。著書に『人類の起源』、『江戸の骨は語る』、『DNAで語る日本人起源論』、『新版 日本人になった祖先たち』など。
佐賀医科大には1986年〜2003年まで在職。 ※現、佐賀大学医学部

開催日

2025年10月11日(土)

開催時間

10時45分~12時30分

対象 中学生以上(希望があれば小学生も可)
定員

180名

※事前申し込みが必要です

参加費(材料費)

入場料無料(但し,要常設展観覧料)

場所 佐賀県立宇宙科学館 プラネタリウム(全席自由)
参加方法

参加ご希望の場合は下のお申し込みフォームに必要事項を入力の上お申し込み下さい。

教室の様子を写真撮影し、当館のSNSやホームページ等で使用することがあります。あらかじめご了承ください。