各番組について (くわしくは下のリンクから番組紹介をご覧ください)
通常投映プログラム(各番組約30分)
月〜その先の宇宙へ〜(一般向け番組・小学校中学年〜)
遠い星のことがどうしてわかるの? 星空のなぞへの挑戦!(一般向け番組・小学校中学年〜)/日本語版/英語版
くるりんぱ atプラネタリウム(家族、学校団体向け番組・幼児〜)※星空解説が約10分つきます
プラネタリウム(一般向け番組・小学校中学年〜)
奇跡の星のシンフォニー(一般向け番組・小学校中学年〜)
オーロラ 夜空を彩る光のダンス(一般向け番組・小学校低学年〜)/日本語版/英語版
生命(いのち)の軌跡〜宇宙との絆〜(一般向け番組・小学校中学年〜)/日本語版/英語版/韓国語版
星空を紡ぐ言葉〜宇宙への想い〜(一般向け番組・小学校中学年〜)/日本語版/英語版
宇宙ペンギン 奇跡の地球(ほし)へ(家族向け番組・小学校低学年〜)
真夜中のさがしもの〜質問箱の大冒険〜(家族向け番組・小学校低学年〜)
宇宙(ソラ)の地図 〜星座のおはなし〜(家族向け番組・小学校低学年〜)
天の川のほとりで (一般番組・小学校高学年〜)/日本語版/英語版/韓国語版
月〜地球の季節(とき)を知る〜(一般番組・小学校中学年〜)
星の海をわたって〜ポリネシアン・スターナビゲーション〜(一般番組・小学校高学年〜)
今夜の星空散歩(30分間)
今夜の星空について、オペレーターが生解説でご紹介します。見ごろになっている天体や最新の天文の話題、近々起こる天文現象などについて解説します。