-
星 兄(Star elder bro.)田端 英樹(Hideki TABATA) 1963年、滋賀県生まれ。
1986年、ラフォーレ琵琶湖にホテルスタッフとして入社後、「デジタルスタードームほたる」にて星座解説を始める。笑いを交えた星座解説が話題となり全国各地のプラネタリウム出張公演や、イベント出演を行う。
多数のミュージシャンからも絶大なる支持を受け、プラネタリウムでのコラボレーションを行い、活動の幅を広げる。 2016年には活動30周年を迎え、全国のプラネタリウムをめぐる「星のお兄さん47都道府県出張爆笑星座解説ツアー」を開催。 現在は、日本一の星空「長野県阿智村」を拠点に活動中。2021年、活動35周年を迎える。
★詳しくは 星兄 オフィシャルウェブサイトへどうぞ(外部リンク)
★★★ | 爆笑! 星兄のプラネタリウムショー 2021 上を向いて笑おう Let’s face up and let’s laugh. 今年、活動35周年を迎えた 星兄 が 《ゆめぎんが》プラネタリウムに やってくる! 47都道府県爆笑星空解説ツアーでは、満席続出! ユーモアあふれる星座解説は 子どもから大人まで楽しめます! |
---|---|
開催日 | 終了しました |
会 場 | 佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》プラネタリウム |
時 間 | ① 開場: 13:50 開演: 14:00(約45分間) ② 開場: 15:50 開演: 16:00(約45分間) |
観覧料 | プラネタリウム観覧料 大人 520円 高校生 310円 小・中学生 200円 幼児(4歳以上) 100円 ※ 各種割引き適用外ですBゆめぎんがクラブ会員さまもチケットをお買い求めください。 ※ 3歳以下のお子さまで座席が必要な場合は、チケット(幼児100円)をご購入ください。 |
定 員 | 各回ともに 70名~100名 (先着) ※ 新型コロナウイルス感染症の状況により、定員数が増減いたします。ご了承ください。 |
購入方法 | 観覧チケットは、当日ご来館いただき、レジカウンターにてお買い求めください。 ※ 各回、開演時刻の5分前にチケットの販売が終了いたします。お時間に余裕を持ってご来館ください。 ※ 3歳以下のお子さまにはお席がございません。必要な場合はチケットをご購入ください。 ※ 原則として、チケットのお取り置き、ご購入後のチケットの交換・払い戻しは致しかねます。 |
その他 | ・ 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、3歳以上の全ての方にマスクの着用をお願いしています。 ・ 各回開演の10分前に開場します。会場内はすべて自由席です。 新型コロナウイルス感染症対策として、先にご着席のグループとは間隔をあけてお座りください。 また、ご案内できないお席には表示がありますので、ご注意ください。 ・ 開演後は暗くなるため、どなたさまも途中入場できません。また、途中退場した場合の再入場はできません。 お手洗いなどのご用事はお早めにお済ませください。 ・ 新型コロナウイルス感染症の拡大状況に伴い、開催延期または中止となる場合がございます。ご了承ください。 ・ このイベントに関するお問合せは、佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》まで。 |